週刊 社会医療人 〝なるべく〟

社会医療人となるべく人を応援する、 なるべく週刊発行のメルマガ

フォローする

  • 社会医療人の星
  • 季刊誌
  • 百万遍のプレゼン
  • 連載
    • 吉田貞夫
    • 岡田晋吾
    • 宇都宮宏子
    • 山中英治
  • 勉強会情報
  • お問い合わせ
152. 世界に70億もの人間が存在する理由

152. 世界に70億もの人間が存在する理由

2019/4/16 社会医療人の星

現生人類、ホモ・サピエンスは この地球上に繁栄し続けています。 1802年に10億人、1927年に20億人、 1961年に...

記事を読む

151.『生きる力になる禅語』

151.『生きる力になる禅語』

2019/4/9 社会医療人の星

『生きる力になる禅語』の出版記念イベントに参加してきました。 臨済宗円覚寺派 横田南嶺管長と圓融寺住職 阿純章のダブルトークショー&a...

記事を読む

150. 「松戸市100人カイギ」開催します

150. 「松戸市100人カイギ」開催します

2019/4/3 社会医療人の星

メルマガ141号で 予告していましたが、 「松戸市100人カイギ」4月20日(土)開催決定です。 ...

記事を読む

149.『こどもしょくどう』映画論考

149.『こどもしょくどう』映画論考

2019/3/27 社会医療人の星

先週末、東京・岩波ホールで先行公開された 映画『こどもしょくどう』を観てきました。 まず、子ども食堂につ...

記事を読む

148. 在宅医療における栄養管理の消極に思う 〜ケイパビリティ・アプローチから〜

148. 在宅医療における栄養管理の消極に思う 〜ケイパビリティ・アプローチから〜

2019/3/20 社会医療人の星

ちょっと前の話になりますが、 平成31年2月14日-15日、東京・品川で開催された 第34回日本静脈経腸栄養学会学術集会(JSP...

記事を読む

147. 田坂広志 教授 退官記念最終講義

147. 田坂広志 教授 退官記念最終講義

2019/3/12 社会医療人の星

母校 多摩大学大学院の田坂広志教授が 大学院専任教授を定年退官されることになりました。 2019年3月9日、退官記念の最終講義が...

記事を読む

146.『「数字で考える」は武器になる』書評

146.『「数字で考える」は武器になる』書評

2019/3/5 社会医療人の星

本書は著者がリクルート時代、 社内の「メディアの学校」で連続講義していた 『数字の読み方・考え方』講座がベースになっています。 ...

記事を読む

145.『ファクトフルネス』書評

145.『ファクトフルネス』書評

2019/2/27 社会医療人の星

ファクトフルネスとは、「データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣」です。 逆に、何と多くの人が(もちろん、私も)、 データや事...

記事を読む

144. 天晴れ!『コミュニティナース』(書評)

144. 天晴れ!『コミュニティナース』(書評)

2019/2/20 社会医療人の星

MED Japan 2018にご登壇いただいた秋本可愛さんの KAIGO LEADERS(カイゴリーダーズ)が主催するイベントに参加し...

記事を読む

143. 書評『サピエンス異変』

143. 書評『サピエンス異変』

2019/2/12 社会医療人の星

138億年前に宇宙誕生(ビッグバン)し、 46億年前に太陽系に地球が誕生しました。 地質時代とは聞き慣れない用語ですが、 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • Next
  • Last
草の根勉強会情報

最新!勉強会情報

現在予定されているイベントはありません。

勉強会情報募集! 週刊 社会医療人 なるべく! の場で勉強会情報を発信しませんか?
草の根の勉強会の情報を幅広く募集しています。
詳しくはこちらから!
ツ・ナ・ガ・ルハーモニー動画ストック

タグ

GDM MEDプレゼン WAVES WOC ガラスの天井 キャリア サルコペニア チーム医療フォーラム ツナガル ことば ツ・ナ・ガ・ル ピーター・ドラッカー リーダー 三村卓司 中村悦子 五島朋幸 低栄養 佐藤伸彦 吉村芳弘 吉田貞夫 啓発録 塩野﨑淳子 女性 季刊誌『ツ・ナ・ガ・ル』 宮沢靖 小山珠美 小澤竹俊 小熊英二 戸原玄 日本創傷・オストミー・失禁管理学会 書評 東口髙志 橋本左内 田中志子 病院マネジメント 社会医療人 社会起業家 社員参謀 秋山和宏 管理栄養士 組織変革 荻阪哲雄 西村元一 訪問看護 退院支援 退院調整
チーム医療フォーラム サポーター募集中!
お問い合わせ
© 2016 週刊 社会医療人 〝なるべく〟