週刊 社会医療人 〝なるべく〟

社会医療人となるべく人を応援する、 なるべく週刊発行のメルマガ

フォローする

  • 社会医療人の星
  • 季刊誌
  • 百万遍のプレゼン
  • 連載
    • 吉田貞夫
    • 岡田晋吾
    • 宇都宮宏子
    • 山中英治
  • 勉強会情報
  • お問い合わせ
115. MED Japan 2018参加登録開始

115. MED Japan 2018参加登録開始

2018/7/31 社会医療人の星

10年前にチーム医療推進全国会議としてスタートした本イベントは、 7年前にMEDプレゼンに進化しました。 その際に作成した動画が...

記事を読む

114. 映画『最後のランナー』論考

114. 映画『最後のランナー』論考

2018/7/24 社会医療人の星

『炎のランナー』は(原題: Chariots of Fire)は1981年公開のイギリス映画で、 第54回アカデミー賞作品賞を受賞して...

記事を読む

113. MED Japan テキスト化ボランティア募集

113. MED Japan テキスト化ボランティア募集

2018/7/17 社会医療人の星

リニューアルしたMED Japanのホームページが好評です。 多くの方にプレゼンテーション動画を楽しんでいただいているようで何よりです...

記事を読む

112. JAGES機構設立記念シンポジウム - コレクティブ・インパクト

112. JAGES機構設立記念シンポジウム - コレクティブ・インパクト

2018/7/11 社会医療人の星

JAGES(ジェイジズ)は一般社団法人日本老年学的評価研究機構のことで、 健康格差の存在やその要因解明を営々と積み重ねてこられた ...

記事を読む

111. MED Japan リニューアル・オープン、自薦プレゼンター募集開始!

111. MED Japan リニューアル・オープン、自薦プレゼンター募集開始!

2018/7/3 社会医療人の星

クラウドファンディングでお世話になった皆様、お待たせしました。 皆様のご支援のお蔭で、 新生 MED Japanのサイトをリニューアル・オープンさせることが出来ました。 同時に、10月14日開催のMED Japanでの自薦プレゼンター募集も開始しました。

記事を読む

110. 書評『賢い患者』

110. 書評『賢い患者』

2018/6/26 社会医療人の星

6月20日にCOML理事長の山口育子さんの著作が岩波書店から出版されました。 大変、読み応えのある書でした。 それもそのはず、辻...

記事を読む

高山かおる:人生100年時代の到来を自分の ‘足’ で迎え撃つ

高山かおる:人生100年時代の到来を自分の ‘足’ で迎え撃つ

2018/6/26 百万遍のプレゼン

私がこの10数年積極的にたずさわっているフットケアという分野は、そもそも糖尿病の下肢切断を治療予防しようという目的のもと発展してきた分野で、...

記事を読む

109. いのちの値段:QALYとICER

109. いのちの値段:QALYとICER

2018/6/19 社会医療人の星

中央社会保険医療協議会(中医協)での医療技術評価(HTA)に関する議論により 2016 年度から薬価再算定への費用対効果評価の試行的導...

記事を読む

岸田ひろ実:ママ、死にたいなら死んでもいいよ 〜娘のひと言から私の新しい人生が始まった〜

岸田ひろ実:ママ、死にたいなら死んでもいいよ 〜娘のひと言から私の新しい人生が始まった〜

2018/6/19 百万遍のプレゼン

私には、現在がいままでの人生で一番幸せだと感じるための3つの転機がありました。知的障害のある長男の出産、夫の突然死、生存率2割の大手術が成功...

記事を読む

108. プレゼントと人類社会との意味深な関係 -モース『贈与論』からの創発

108. プレゼントと人類社会との意味深な関係 -モース『贈与論』からの創発

2018/6/12 社会医療人の星

以前から、脳容積でも体力でも勝っていたネアンデルタール人が4万年前に滅んで、 劣者のわれわれホモ・サピエンスが生き残っているのが不思議...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last
週刊社会医療人なるべく
■ 登録・解除フォーム

ご登録されたいE-mailアドレスを入力し、ご希望の項目ボタンを押してください。

草の根勉強会情報

最新!勉強会情報

現在予定されているイベントはありません。

勉強会情報募集! 週刊 社会医療人 なるべく! の場で勉強会情報を発信しませんか?
草の根の勉強会の情報を幅広く募集しています。
詳しくはこちらから!
ツ・ナ・ガ・ルハーモニー動画ストック

タグ

ESPEN GDM Google scholar LLL MEDプレゼン MEDプレゼン自薦プレゼンター Standing on the Shoulders of Giants UMAMI WAVES 『0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる 学ぶ人と育てる人のための教科書』 『キリストの神殿奉献』 『セロヒャク』 『ゼロヒャク教科書』 『テュルプ博士の解剖学講義』 『真珠の耳飾りの少女』 うま味 ぐるなび イモトアヤコの涙 エミュレーション学習 オランダ サルコペニア チーム医療フォーラム ツナガル ことば フェルメール マイケル・トマセロ レンブラント 亀井倫子 大浦敬子 季刊誌『ツ・ナ・ガ・ル』 小林悦子 巨人の肩の上に立つ 模倣学習 池田菊苗 滝久雄 癒し 癒しと生活支援 社会医療人 落合信彦 落合陽一 藤田保健衛生大学病院 谷川啓司 貢献する気持ち 貢献心 貢献心は本能 9ヶ月革命
チーム医療フォーラム サポーター募集中!
お問い合わせ
© 2016 週刊 社会医療人 〝なるべく〟