週刊 社会医療人 〝なるべく〟

社会医療人となるべく人を応援する、 なるべく週刊発行のメルマガ

フォローする

  • 社会医療人の星
  • 季刊誌
  • 百万遍のプレゼン
  • 連載
    • 吉田貞夫
    • 岡田晋吾
    • 宇都宮宏子
    • 山中英治
  • 勉強会情報
  • お問い合わせ
91.書評『人々の声が響き合うとき』

91.書評『人々の声が響き合うとき』

2018/2/13 社会医療人の星

チーム医療フォーラムの新たな試みとして 「いのちのタウンミーティング」を思案中です。 そんな折、そのタイトルと副題の「熟議空間と...

記事を読む

90.「西部邁を想う」

90.「西部邁を想う」

2018/2/6 社会医療人の星

2018年1月21日、西部邁さんが逝去されました。 私自身のことですが、 この1~2週間の体調不良の原因が分からずにいました。 ...

記事を読む

89. 映画『ジャコメッティ 最後の肖像 』論考

89. 映画『ジャコメッティ 最後の肖像 』論考

2018/1/30 社会医療人の星

映画「ジャコメッティ」を観てきました。 最近は、人物に興味が湧きます。 哲学者サルトルをして、「絶対の探求」と言わしめた...

記事を読む

MED Japan基金設立のクラウドファンディングにご協力をお願いします。

MED Japan基金設立のクラウドファンディングにご協力をお願いします。

2018/1/30 百万遍のプレゼン

▶︎MEDプレゼンから、MED Japanへ 2018年、MEDプレゼンはMED Japanに生まれ変わります。 2009年に前身となる...

記事を読む

88.「MED Japan基金(クラウドファンディング )」

88.「MED Japan基金(クラウドファンディング )」

2018/1/24 社会医療人の星

”いのち”をテーマにしたプレゼンイベント MEDは、 10月14日(日)開催が決定しました。 場所は勿論、東京台場の日本科学未来...

記事を読む

WorldShift Kyoto Forum 2018 -まなぶ、つながる、うごく- 開催!(後編)

WorldShift Kyoto Forum 2018 -まなぶ、つながる、うごく- 開催!(後編)

2018/1/24 季刊誌

テトラさん、「→(シフト)」とテクノロジーってどんな関係なんですか? テクノロジーの進化によってわたしたちの生活は大きく変化しています。S...

記事を読む

87.「星野道夫を想う」

87.「星野道夫を想う」

2018/1/16 社会医療人の星

2018年1月11日(木) 午後9時00分放送の BS1スペシャル「父と子のアラスカ~星野道夫 生命(いのち)の旅~」を観ました。 ...

記事を読む

WorldShift Kyoto Forum 2018 -まなぶ、つながる、うごく- 開催!

WorldShift Kyoto Forum 2018 -まなぶ、つながる、うごく- 開催!

2018/1/16 季刊誌

テトラさん、WorldShiftっていったい何ですか? WorldShiftとは、持続可能で平和な世界に向けて、ひとりひとりが考え...

記事を読む

86. WorldShift Kyoto Forum 2018

86. WorldShift Kyoto Forum 2018

2018/1/10 社会医療人の星

2018 年2 月4 日(日) 13:00 -18:00 京都芸術劇場 春秋座(京都造形芸術大学内)にて WorldShift ...

記事を読む

田中志子:「ひとくくりにするってどうなんだろう!? ―運転免許と認知症―」

田中志子:「ひとくくりにするってどうなんだろう!? ―運転免許と認知症―」

2018/1/9 百万遍のプレゼン

医療法人 大誠会 内田病院(群馬県認知症疾患医療センター内田病院) 理事長 2017年3月12日、道路交通法が改正された。 新しい改正...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • Next
  • Last
草の根勉強会情報

最新!勉強会情報

現在予定されているイベントはありません。

勉強会情報募集! 週刊 社会医療人 なるべく! の場で勉強会情報を発信しませんか?
草の根の勉強会の情報を幅広く募集しています。
詳しくはこちらから!
ツ・ナ・ガ・ルハーモニー動画ストック

タグ

GDM MEDプレゼン WAVES WOC ガラスの天井 キャリア サルコペニア チーム医療フォーラム ツナガル ことば ツ・ナ・ガ・ル ピーター・ドラッカー リーダー 三村卓司 中村悦子 五島朋幸 低栄養 佐藤伸彦 吉村芳弘 吉田貞夫 啓発録 塩野﨑淳子 女性 季刊誌『ツ・ナ・ガ・ル』 宮沢靖 小山珠美 小澤竹俊 小熊英二 戸原玄 日本創傷・オストミー・失禁管理学会 書評 東口髙志 橋本左内 田中志子 病院マネジメント 社会医療人 社会起業家 社員参謀 秋山和宏 管理栄養士 組織変革 荻阪哲雄 西村元一 訪問看護 退院支援 退院調整
チーム医療フォーラム サポーター募集中!
お問い合わせ
© 2016 週刊 社会医療人 〝なるべく〟